hitolitabi’s diary

アラ還で始めた海外一人旅、再始動の記録

還暦女子、初バックパッカー体験記〜5年ぶり、台湾へ③温泉で怒られ、夜市でやらかす

ようやく淡水信義線の乗り場へ。MRTのRED線で、北投までは20分位、ここで新北投支線に乗り換えて一駅、乗り換えの待ち時間を入れると台北駅から30分程で、温泉のある新北投です。

「北投」という所に温泉があるのは前から知っていたのですが、行き方は今回初めて(しかも、台北に来てガイドブック読んで初めて乗り換えがある事も)知りました。


f:id:hitolitabi:20240104202314j:image

f:id:hitolitabi:20240104202155j:image

f:id:hitolitabi:20240104202346j:image

f:id:hitolitabi:20240104202349j:image

f:id:hitolitabi:20240104203135j:image

f:id:hitolitabi:20240104203138j:image

「月台」というのはプラットフォームの事。温泉に浸かる人形たちが温泉気分を高めてくれています。

f:id:hitolitabi:20240104203335j:image

新北投に到着。


f:id:hitolitabi:20240104203734j:image

f:id:hitolitabi:20240104203738j:image

駅の横には、昔の駅舎やプラットフォームも保続されていました。

f:id:hitolitabi:20240104203830j:image


f:id:hitolitabi:20240104204724j:image

f:id:hitolitabi:20240104204728j:image

f:id:hitolitabi:20240104204550j:image

f:id:hitolitabi:20240104204554j:image

電車の中にも入れます。


f:id:hitolitabi:20240105000648j:image

f:id:hitolitabi:20240105000646j:image

温泉に向かいます。

目指すは『瀧乃湯』という150TWDで入れる庶民的な温泉。

新北投には、親水公園露天温泉浴池という60TWD(300円弱)で入れる露天風呂があるのですが、この日はあいにく霧雨なので、パス。

日帰り温泉が楽しめるホテルも数軒あるのですが、ガイドブックによると680TWD〜1,500TWDと、かなり高額なので、これもパス。なにせ、現金が1,000TWDしかないので。😅


f:id:hitolitabi:20240104210045j:image

f:id:hitolitabi:20240104210048j:image

途中のセブンイレブンで水を購入。500㎖が20TWDでした。少し小腹が空いたので、40TWDのエッグタルト🥧も買ったのですが、チンしてくれたのはいいのですが、熱々過ぎて、アワワワ〜ってなりました。早く温泉に行きたいのに、中々食べきれない😅


f:id:hitolitabi:20240104210557j:image

f:id:hitolitabi:20240104210554j:image

きれいな川に沿って歩くこと10分、お目当ての瀧乃湯が♨️

f:id:hitolitabi:20240105001129j:image

さぁ、温泉♨️と思ったのですが、満員で77番、と説明されました。この時既に3:10で、入浴は5時までできるけど、4時までしか入場できないので、入れるかわからない、と、多分ですがそのような事を言われたので、取り敢えず名前を記入し、地熱谷という高温の温泉が湧き出している所に行く事にしました。

駅からまっすぐここに来れば良かった・・・

f:id:hitolitabi:20240104211555j:image
f:id:hitolitabi:20240104211558j:imagef:id:hitolitabi:20240104211611j:image
f:id:hitolitabi:20240104211608j:image
f:id:hitolitabi:20240104211614j:image

それ程期待していなかったのですが、もうもうと煙が立ち上り、温泉気分が高まりました。

写真や動画を撮るのについつい夢中になり、慌てて瀧乃湯に戻りました。

・・・ところが、予想していたより早く順番が来ていたようで、一旦はダメ、と言われたのですが、ここまでわざわざ来たのに諦めるわけには行きません。もう一回名前を書くから、と食い下がると、仕方ない外国人ね、と思ったのでしょう。入っていいよ、でも5:00までだからね、と念押しされました。

外国の温泉は水着着用のイメージがあったので水着を持って来ていたのですが、ここは裸で入る日本式。水着を持ってくるために他の服を犠牲にしたのですが、またもやリサーチ不足でした。

狭い脱衣所には一応鍵付きのロッカーがあり(一日本でもよく使う手首に嵌められるゴム付きの鍵。でも、鍵穴の付いた蝶番がグラグラで、少し引っ張ったら壊れそうで、貴重品を入れるのに少し躊躇しました。)、ロッカーの向こう側に扉なしで温泉。湯船は二つですがどちらも小さく、順番待ちになるのも納得です。シャワーは確か3つあったと思いますが、順番を待つ人たちが後ろに控えています。

小さいタオル一枚しか持って来ていなかったので、そのタオルは入浴後に取っておく事にし、使っていたガーゼハンカチを洗い場に持って入ったのですが、ここで、シャンプーはおろか石鹸すら持っていない事に気付きました。去年京都の銭湯に入りに行った時に同じ状況に陥ったので、今回日本から使い切りのシャンプーやトリートメントだけでなく、小さい石鹸もわざわざ持って来ていたのに、バックパックに入れたままでした。温泉に入る気満々で来たのに、やってしまいました。

洗い桶は幸い浴場にあったので、念入りにお湯をかけて湯船に浸かりました。

番台のお姉さんに、2つ湯船があって、1つは45度、もう1つは42度、と聞いていたのですが、まずは45度の方に入ってみる事に。地元の人たちはじっと浸かっていますが、やはり熱い🥵

ここで、ローカルの方から怒られてしまいました。髪の毛を括るように言われた(多分)

のですが、括るものなど持っていないので、仕方なく手で髪の毛を持っていると、今度はそれを使うのよ、と、腕につけた鍵を示しながら教えてくれました。なるほどね〜。

45度はやはり熱すぎたので、隣の湯船の温度を手で確かめると、今の所よりはマシに思えたので、移る事にしました。

実はこの時も、「ここからじゃなく、向こうから回れ」と指示を受けました。流石に直接隣の湯船に入るつもりはなかったですけどね・・・

で、一旦湯船から上がり、隣の湯船に入ろうとすると、またもやお叱りを受ける事に。

「ちゃんと体にお湯をかけてから入れ」ということらしい。

42度と言われていた湯船ですが、肩まで浸かるととても熱くて、半身浴にすると上が寒い。私のすぐ後から入って来た人も同じだったようで、湯船からお湯を掬って上半身にかけていたら、怒られていました。湯船で身体を擦っていると思われたのかな?私も危ない所でした。

42度の方も、とにかく熱いんです。

ここで、お風呂の温度が電光掲示板で表示されている事に気がつきました。隣の熱い方はもちろん45度を超えているのですが、こちらのぬるいはずの湯船も45度を超えています。そりゃ、熱いはずだよ・・・

そう思ったのは私だけではなかったようで、地元?の方々も、ちょっと熱すぎるんちゃう?とざわつき始め(多分)、ちょうど様子を見に来た風呂屋の方に「熱すぎるから、ぬるめて!」と言ってくれた(多分)ので、ホッとしたけど、結局その後も緩くなる事はなく、熱々のままでした。さっきのコンビニもそうだけど、台湾の人は熱々が好きなのでしょうかね。

それと、後から聞いた事なのですが、同僚も昔北投で温泉に入った時に怒られたことがあったそうです。

 

とにかく、温まりました。日本も急激に寒くなった時期だったのですが、台北も最高気温が12度、と、思っていた以上に『冬』だったので。

瀧乃湯を出たのは4:40。夕方近くなり、ますます冷え込んできました。初日から遠出して温泉でさすがに疲れたので、帰ります。本当は淡水にも行きたかったのですが、時間的にも、またこの天気では夕陽鑑賞も絶望的なので、次回台北に来た時の課題とします。

f:id:hitolitabi:20240104223011j:image

北投温泉博物館。1913年に建てられた公共浴場を修復したそうです。
f:id:hitolitabi:20240104223003j:image

この立派な建物は図書館だそうです。
f:id:hitolitabi:20240104223007j:image

f:id:hitolitabi:20240104223912j:image

さすが温泉地、蓮の花が咲いています。
f:id:hitolitabi:20240104223015j:image

f:id:hitolitabi:20240104224001j:image

来た時には気が付かなかったのですが、駅に立派な門?が立っていました。

淡水線に乗って台北駅に戻る途中、夜市で有名な士林を通ったので、寄り道しようかと一瞬思ったのですが、降りそびれました。

後からまた来ようか?

でも、一度宿に戻ったら外に出る気持ちがきっと萎えてしまうだろうな。

 

来た時と同様、台北駅の地下街を通ってホステルに戻る途中、ニンテンドーのイベントが。よくわからないけど、舞台でカラオケ🎤?している人がいて、結構観客もいました。

f:id:hitolitabi:20240104224209j:image
f:id:hitolitabi:20240104224202j:image
f:id:hitolitabi:20240104224205j:image

台湾の100均?は、49TWD。200円ちょっと?f:id:hitolitabi:20240104224211j:image

最寄りのY13出口もクリスマスのイルミネーションで彩られていました。

ホステルへ戻り、チェックイン。近くの店で朝食時に使える70TWDのチケットももらいました。

f:id:hitolitabi:20240104224922j:image

↑写メして読むように言われた、ホステルの注意書き。
f:id:hitolitabi:20240104224925j:image
f:id:hitolitabi:20240104224928j:image

今回泊まるのは2段ベッドが4つ入った女性用ドミトリー。カードキーをかざして部屋に入ったり、ロッカーの開け閉めをするのは京都で泊まったホステルと同じ。大きなスーツケースも入れられるスペースあり、上の棚も便利そう。私のベッドは下段。上の階に上がるのは梯子ではなく階段になっていました。

カードキーを刺すとベッドの電気が付くようになっていて、コンセントやUSBの差し込み口もあります。

ただ、ハンガーは2個だけだったのと、ベッド脇にはハンガーをかける場所がないのが残念でした。私はピンチ付きの折り畳み式のハンガーとS字フックを1つずつ持って行っていたので、余っていたカーテンフックにS字フックを引っ掛けて使いました。

10分位歩いたら夜市がある事がわかったので、30分位ダラダラした後行ってみる事にしました。疲れたので、今日はこれ以上の遠出は無理!

f:id:hitolitabi:20240104231417j:image

寧夏夜市。

店の数はそれ程多くはありませんが、疲れている時はこれ位がちょうど良かったです。f:id:hitolitabi:20240104231421j:image

一通り見た後、行列ができていたお店に決めました。看板メニュー2つの内、60TWDの『月氏蝦餅』タイ風えび揚げ餅を注文したのですが、ほとんどの人が55TWDのパンケーキ(といっても、油で揚げて卵を挟んだ物・・・多分)を頼んでいた事に後から気が付きました😂表の看板をよく見たら、どう見てもパンケーキが売りの店でしたね😅裏側から並んだので、わからなかった🤣
f:id:hitolitabi:20240104231437j:image
f:id:hitolitabi:20240104231414j:image
f:id:hitolitabi:20240104231428j:image

揚げているので、表面はパリッとしていて、味はえび風味のかまぼこという感じ。

実は並んでいる間に、お店のパラソルが⛱️風で倒れ、前に並んでいた男性が巻き込まれるというアクシデントが。幸い怪我はなかったようですが、ヒャッとした瞬間でした。

f:id:hitolitabi:20240104234224j:image

↑この赤と青のでかいパラソルが、バサっと

 

小さめだったので、別の店でルーラー飯的な物を注文。かなり大きな脂身も入っていて、なかなかヘビーなお味。店の写真、撮り忘れたようです😅
f:id:hitolitabi:20240104231439j:image

お腹は一杯になったのですが、口の中もコッテリしてしまったので、サッパリしたくて、マンゴーミルクを注文。・・・したのですが、寒くて途中で外で飲むのを諦め、ホステルに帰って飲む事にしました。
f:id:hitolitabi:20240104231445j:image
f:id:hitolitabi:20240104231443j:image

身体が冷え切ったので、この後☕️も飲んだのですが、これも良くなかったようです。

 

激しい腹痛に見舞われ、トイレに駆け込んだのですが、気分も悪くなってきて、🤮

初日からやらかしてしまいました。

 

睡眠不足と疲れ、雨と寒さ、きつい香辛料の屋台飯、冷たいドリンク(しかも牛乳入り!)、トドメのコーヒー。

胃腸を痛めつけ過ぎました。

 

なんとか治り部屋に戻ったのですが、部屋の中も夜市と同じような匂いが充満していて、かなりきつかったです。

体調が良くない時のドミトリーはキツイ!

ちなみにこの日の歩数は19,015歩。そりゃ、疲れるわ!
f:id:hitolitabi:20240104231433p:image

温泉で怒られたり、🤮したり、初日から飛ばしてます。