今日バリ島を発って、クアラルンプールで乗り継ぎ、明日朝到着の予定だったのに、クアラルンプール空港に着いてゆっくり空港を楽しもうと思っていた矢先、Trip.comから通知。
フライトが明日朝7:00に変更。大阪まで行く予定だった荷物がEの荷物受取所に届いていると。
えっ、まさか、えっ、いったいどうすれば😱Eって、どこにあるねん⁉️
さまよっていたら、マレーシア航空のカウンターを発見。お姉さんに「フライトが変更になった」と伝えると、ボーディングパスを見せろ、というので渡すと、パソコンで何やら確認し、「明日7:00のフライトです」
うんうん、それは知ってる。
「7時にまた来て。ボーディングパスとホテルバウチャー渡すよ」
ん?ホテルバウチャーって聞こえたな。ホテル取ってくれるの?7時って、明日じゃないよな。今日の7時?と聞き返すと、そうだ、とお姉さん。
預けた荷物の事が気になったので尋ねると、大丈夫、とのこと。ホンマに⁉️
一応Eを探しに行こうかと思ったけど、どこにあるかわからないし、荷物を受け取るにはいったん入国しないといけない気がするし、なんだか頭も痛くなって来たので、もしも荷物が紛失したら、マレーシア航空が責任持って探して届けてくれるに違いない、と腹をくくり、カフェでゆっくりすることにした。
最初空港内をウロウロしかけた時にPAULカフェがあったのを思い出し、行ってみると美味しそうなペストリーが並んでいるじゃないですか😍
アーモンドクロワッサンとカプチーノを注文。マレーシアの通貨は持っていないので、カードで支払う。RM26.50、1RM🟰32〜33円なので、900円弱。うんまい😍
クアラルンプール空港は広く、7時前に迷いながら先のカウンターに戻った。カウンターには同じ境遇と思われる方々が並んでいる。同じお姉さんに「一度来たんだ・・・」というと、ハイハイ、わかったよ、という感じだったので、チケットを見せると、パソコンからいくつかチケットを打ち出してくれた。
1枚は新しいボーディングチケット。空港内で使える夕食と朝ごはんのチケット各1枚。そして、約束してくれていたホテルのチケット。ホテルの行き帰りの送迎車とホテルで使える晩ご飯のチケットも付いていた。お姉さんはこれからどこへ行けば良いかも翻訳ソフトで教えてくれた。ただ、ホテルは空港の近くではなく、市内だという。
後から検索してみると、小1時間かかるようだ。市内に出るには当然入国審査を受け、明日は3時間前くらいには空港に戻って、また出国審査を受けなくてはならない。とすると、3時過ぎにはホテルを出なくてはならず、2時半位には起きなくてはならない。
他の日本人の方に聞くと、空港近くのホテルを元々予約していたので、時間延長したそうだ。
指定されたホテルへ行くか、自分で近くのホテルを押さえるか。それに今回は空港滞在が元々6時間以上になる予定だったので、出国審査後の空港ラウンジが3時間使えるチケットをもらっていた。
取り敢えず夕ご飯を食べに中華レストランへ。海南チキンライスも良かったけど、さっきクロワッサンを食べたところなので、それ程お腹は減っていない。エビの点心と胡麻団子、烏龍茶を注文。RM35を超えた分はカードで支払うことにした。
ぬるい点心を食べながら、これからのことを考えた。指定されたホテルに行って寝てしまったら、起きる自信がない。出入国で列に並ぶのもくたびれる。やはり、空港から出ないようにしたい。
足りない分をカードで支払い(RM16。サービス料が追加され、結構足が出た!)、抑えていたラウンジがどこにあるか確認しに行くことにした。C5ゲートの近くということだったが、C5はどこにあるのか?迷いながらなんとかたどり着くことができた。
クアラルンプール空港は中央にガラス窓で囲まれた大きな森?のようなものがあり、そこを中心に放射線状に各ゲートが伸びている。
C5ゲートはかなり端の方にあった。私が入れるラウンジは空港内のホテルと繋がっているようだった。試しに検索してみると、12,000円位で泊まれるようだ。
一度は予約しようとしたが、なぜだかエクスペディアにうまくログインできず、諦めて1時くらいまでどこかで暇をつぶし、その後ラウンジを利用し、4時過ぎに朝ご飯を食べに行くことにした。幸い24時間空港なのでお土産物や免税店も開いていて、24時間営業のカフェもある。
それにしても・・・日本で入れたWhatsAppがログインできず、昨日まで使えたGrabも今朝使えなくなっていて、念のため入れていたMy Bluebirdアプリでタクシーを呼び、(いくらになるかヒヤヒヤしながら乗ったが、今日は日曜日で道が空いている、とのことでジンバランのホテルから渋滞もなく30分弱で到着、800円程で済んだ)、今度はExpedia、お前もか‼️
お土産物屋をのぞいて、ドリアン入りのお菓子かチョコレートを買おうか迷ったが、これ以上荷物を増やすのも嫌だったので、買うのをやめた。どうしても欲しければ明日買えばいい。
・・・という事で、いまこのブログを書いている。
そういえば昨年の同じ頃、似たような事があったな。東京から戻るピーチ便が遅延し、電車がなくなったため関西空港で一晩明かし、始発電車で帰った。
あれからもう一年か・・・
幸い、明日も明後日も仕事の予定がないので、月曜日の夕方寝不足で帰ってぶっ倒れても支障はない。
笑うしかないこの状況を、楽しもう。
それにしても、行きも帰りも、とはね・・・😅