hitolitabi’s diary

アラ還で始めた海外一人旅、再始動の記録

チェンマイ1人珍道中16〜遂に、チェンマイ名物カオソーイに遭遇

チェンライ1daytrip、最後は首長族・カレン族の村へ。

 

かなりの豪雨で、私は晴雨兼用傘を常備していたから大丈夫だったけど、傘のない人がほとんどで、交代で借りながら見学をするようです。

申し込んだプランにここが入っていない人達は、バスの中で待つことになっているので、人数は少なめ。

f:id:hitolitabi:20231001181215j:image

村の中?には両側にギッシリ同様お店が並んでいて、小さい子連れ(中には赤ちゃんも👶)のお母さんもたくさんいました。ガイドブックに何か買って写真を一緒に撮るのがマナー、と書いてたので、何を買おうか見ながら奥へ進んで行くのだけど、どの店にも大体同じ首長族のマグネットとか、マフラーとかが並んでいて、その場で手織りしている方もいたけど、残念ながら欲しいものがなく、それでもせっかくだから写真も撮りたくて、散々迷って子供さんのいるお母さんの店で栓抜きを買って、写真を一緒に撮ってもらいました。自撮りが苦手でモタモタしてたら、お母さんが代わりに撮ってくれた😅さすが、慣れてらっしゃる😆

f:id:hitolitabi:20231001181211j:image

店の様子、全然撮ってなかった😂

 

途中、ドライブインでトイレ休憩
f:id:hitolitabi:20231001181321j:image

ここで、日本でも育てられている花キリンのドデカバージョン発見。隣のバイクと比べても、鉢植えなのに、この大きさ😆
f:id:hitolitabi:20231001181336j:image
f:id:hitolitabi:20231001181340j:image

この後雨はますますひどくなり、予定の時間をかなりオーバーして午後8時すぎにチェンマイへ帰着。

雨も上がっていたので、ターペー門で下ろしてもらい、晩ご飯を食べてホテルに戻ることに。


 f:id:hitolitabi:20231001181412j:image

 

ターペー門のすぐ近く、前から気になってたお店。

チェンマイ名物のカレーヌードル、カオソーイ🥰もちろん、ビールもね。タイを代表するSINGHAビール。

f:id:hitolitabi:20231001181830j:image

まずは、ビール🍺
f:id:hitolitabi:20231001181826j:image

通りの向こうは旧市街

f:id:hitolitabi:20231001181438j:image
f:id:hitolitabi:20231001181434j:image

やっと、やっと食べれたカオソーイ😆付け合わせのタマネギどライムもぶち込んで、ウマ〜イ‼️

元々はビルマから伝わった料理で、カレースープヌードルに揚げ麺がトッピングされてて、歯応えが違うのが絶妙〜😆

下から、鶏肉もたくさん出てきた😆

🍺と合わせても6〜700円位だったかな。

しかもこの店、アルーンライは、地球の歩き方のカラーページにも載ってる店だった🤣

そういえば看板にも

"Best Curry in Toun"って書いてるわ🤣

 

カオソーイで満たされたけど、すぐ近くのスタバにも立ち寄ることに。



f:id:hitolitabi:20231001181520j:image

文字通りの看板メニューを注文。

BLACKPINK Strawberry Choco Cream Frappuccino。長〜い。そして、甘〜い。

800円位だったか。200バーツ弱。さっきの晩ご飯より高い😅

f:id:hitolitabi:20231001181750j:image

もっと右が旧市街。ガラガラだったのに、🪑取り間違いました😅
f:id:hitolitabi:20231001181753j:image

看板の写真を改めて見て、今気付いたけど、あのBLACKPINKとのコラボ?だったのかな?

※調べてみたら、アジア限定の期間限定コラボだったようです。日本での展開はなく、グッズもあったようなので、知ってたら買ってたな〜😢特にファンというわけではなぃけど😆

 

f:id:hitolitabi:20231001181534j:image
f:id:hitolitabi:20231001181531j:image

やっと、ホテル到着。10時過ぎです。

長い長い1日。

ターペーホテルとも、明日はお別れ。荷造りもしなくては・・・

 

何回旅をしても、荷造りが苦手です。

 

手荷物サイズのスーツケースにしたので、荷物が減って楽になるかと思いきや、お土産を買い込む癖は治ってないので、帰りのパッキングには頭を悩まします。

今回は往復追加料金払って機内預けにしたから、もう一回り大きなスーツケースでも良かったかな。