買おうか迷っていたTevaサンダルが30%オフになっていて、最初に思っていた色とは違っていたけど、まぁ、いいか、と、買うことにした。
敬愛するひとりっPさんご推薦の定番の黒を買うつもりだったけど、サイドのクッション?があるタイプも気になっていた。(オシャレ感が高い足首を固定できないタイプは、甲の薄い私の足には合わなかったので、このツートンカラーに。暑い国に行く時はラフな格好が多いので、この色も合いそう。)
楽そう〜と思ったけど、逆に靴ズレしてしまうのか・・・?明日からガシガシ履いてみよう。
そういえば、昨年の夏、スポサンでまさかの靴ずれ、チェンマイのセブンに行ったのに見つからなくて、店員さんに聞いたら売ってない、と言われてガッカリ・・・という事があったっけ😅
それにしても。
春にもTevaサンダルを買うつもりでショップに行ったのに、Tevaには違いないがスニーカーを買い、今回もセールに釣られて心に決めていたのとは違うタイプを購入😅
完全に流されている。
ミニマリストはよく、買う物を決めてから店に行け!と説いているのに、やっぱりミニマリストにはなれない。
この前見た時は定価だったのに、セール価格になってる、ラッキー✌️
と思っている時点でミニマリストの思想には程遠い。
ええい、私は欲望のままに生きるのだ!
3,000円以上お得になったので、食習で晩ご飯。豆花を食べようと行ったのだけど、思っていた以上にお腹が空いていた事に気づいたのと、豆花も食べられる選べるルーロー飯セットがあったので、即決。選べる一品はよだれ鶏にした。
いろいろ食べられるのが、夜市みたいでうれしい。ルーロー飯はマイルドで、少し物足りない気もしたが、美味しかった。豆花も小鉢位の大きさでちょうどいい。
だけど・・・あぁ、本場で食べたいなぁ。その気になればピーチで一っ飛び。
今日買ったサンダルやこの前買ったバックパック、5月に買った服を我慢していたら、リーズナブルな宿なら2泊位はできたかな。
夏場の台湾は行ったことないけど、きっと地獄のように暑いし、台風も怖くて選択肢から外していたけど、天気予報で天気を見ながら直近の便を予約して、長くても2泊位で楽しんでくるのもありかなぁ。
この夏は、絶対、Teva履いて海外に行く!
・・・となると、やっぱり東南アジアかな!?
バンソーコー、ワスレズニ。